 12月1日資機材倉庫内物資点検
異常なし! |
 12月4日(月)休館日に年一回の
全館清掃終了!床がピカピカ |
 受付にツリーを飾り
いよいよクリスマスモード!! |
 12月20日市有建設物定期点検が行われました
会議室3はクロスの剝がれが |
 ホールの床はヒーター使用時に
軋みギコギコと音がします
気になる個所を点検頂く |
 令和6年1月11日
ビレジハッピー俱楽部の皆さんが
講師の先生をお呼びして元気に体操!! |
 令和6年1月25日(木)
雪が積もりました
管理人、役員、ボランティアが汗だくで
やっと駐車場を除雪
皆さんお疲れ様です |
 2月に入り冬知らずの蕾が |
 クリスマスローズの芽も出てきました! |
 2月20日(火)東北電気保安協会より
点検に |
 分電盤を開けて点検
異常なし! |
 2月21日(水)石井ビル管理より
エアコンの清掃点検に |
 フェンシングのような機器でエアコン温度を確認 |
 クリスマスローズが開花し始めました! |
 紫に白と綺麗に |
 雪の中でも健気に咲きます |
 紫のクリスマスローズが上を向いて
咲いてましたよと宮城野教室(武道)の
先生が・・花も愛する武道家の先生です |
 3月6日また雪が積もりました
皆で除雪するつもりが、すでに
きれいに雪かきがされていました!
ヤザキさんいつもありがとうございます
感謝!! |
 雪の中に咲く
クリスマスローズ |
 3月12日(火)春花へ植え替えました |
 固くなった土を掘り起こし
柔らかくします |
 クリスマスローズも咲いて賑やかです |
 今年初めて花屋さんお勧めの
キンギョソウを植えました |
 上を向いて咲いてくれます |
 微妙な色合いが綺麗 |
 かなり下を向いています |
 ピンク色がステキ |
 可憐 |
 水仙も蕾を膨らませて |
 3月末になって湿った雪が降りました |