  ”やかた”の花 「こぶし」 | 
    パンジー 
今年も冬を越え、春を告げてくれました。 | 
 
    ”はなみずき” 
駐車場ののり面で・・ | 
    ”つつじ” 
色合いが自慢です。 | 
 
    ”オキザリス” 
「ヨーガ」の生徒さんにいただきました。 | 
    駐車場前の花壇で・・・ | 
 
    ”紫ラン” 
館2丁目大野さんにいただきました。 | 
    ”館憩いの家”への通路に咲きました。 
オレンジの色がさわやかでしょう! | 
 
    去年のこぼれ種のホウセンカ!! 
夏にはピンクの花を咲かせてくれるでしょう!? | 
    ”ねじり花” 
綺麗なピンク色。 | 
 
    ”矢車草” 
いただいた苗が可憐な花を咲かせましたよ~ | 
    ”コスモス” 
去年のこぼれ種から~ | 
 
    いただいた苗がまたまた花をさかせました! 
   ”キンセンカ”だそうです。 
3B体操の木村さんに教えていただきました。 | 
    こちらもいただいた苗でこんなに大きく育ちました! 
ケイトウ・・ 元気に伸びました。 | 
 
    こちらは去年のこぼれ種で・・ 
ホウセンカの鮮やかなピンク色。 | 
    去年のこぼれ種から花をつけました。 | 
 
    管理室前のケヤキの木に”セミ”が・・・ 
  う~ん夏ですねぇ(*-*)v | 
    いただいた苗からおしろい花が咲きました! 
と言ってもぱっと咲いたところが見えない・・・ 
何と夕方咲き、朝方にはつぼむそうです。 | 
 
    コリウス 
鮮やかな葉っぱが花をつけました。 | 
    ”ブルーサルビア” 
去年植えたところから今年も花を咲かせました。 | 
 
    ”ベゴニア” 
赤の他、白、ピンクが鮮やかに咲いていますよ! | 
    ”やかた”は自然が豊か! 
 クモとケイトウ | 
 
    どこから来たのか・・? 
”ユリ”ですよねぇ 
花開くのが楽しみ! | 
    8月26日(火) 
長雨で”ひまわり”もおじぎしちゃいました。 | 
 
    咲きました! 
去年の種から”ナスタチウム” 
鮮やかなオレンジ色。 | 
    先日まで蕾だった”ゆり”が咲きましたよ! 
「あなたみたいな花ねぇ」と利用者の方に言われ、 
「やっぱり~♪」と管理人上機嫌!! | 
 
    和室前に”萩”の花が咲きました! 
滝のようなスゴイ勢いです。 | 
    管理室脇に菊の花が咲きました! 
赤・ピンク・黄色に秋を感じます。 | 
 
    いよいよ今年最後の花植え! 
寒い冬に皆さんの目を楽しませてくれます。 | 
    葉ぼたんにビオラ!! 
パンジーとビオラは来年の春まで長く咲いてくれます。 |