 ハマギク?満開です |
 コットンキャンディ色の変化が楽しめます |
 ケイトウ 赤 |
 ケイトウ オレンジ |
 シュウメイギクが満開! |
 コリウスの間でピンク色のシュウメイギク見つけた! |
 花スオウに種?
これを蒔いたら出てくるのか? |
 また色合いが変わってきました |
 コミセン前のケヤキ
元気がありません・・・
葉が小さい |
 右の木がコミセン前のケヤキ・・・
左はすでに綺麗に紅葉してます |
 この菊の名は?
薄紫の可憐な菊 |
 ピンク色の菊が開花!
ほんと秋なんですねぇ~ |
 こちらは赤い菊 |
 どうです?
徐々に渋さが増して |
 大分咲いてきました |
 オレンジの菊も |
 こちらは白 |
 この菊の苗を分けて頂けませんか?と
サークルの方が |
 この花の名は?
夏からずっと咲いてくれる優等生 |
 黄色と白の菊
まだまだ楽しめそう |
 やはり変ですよね
片側だけ葉がない |
 11月15日(火)
冬花へ植え替え |
 プランターの土も柔らかくします |
 パンジーを植え込み |
 夏までパンジーには頑張ってもらいます |
 傍らで水仙が開花 |
 12月5日休館日にファインリーフさんに
全館清掃に入って頂きピカピカ! |
 分からないと思いますが
12月6日ついに雪が降りました
いよいよ寒い冬突入・・・ |
 12月7日(水)
泉消防署根白石出張所から
防災関係の点検に |
 調理室の消火器点検 |