 お隣の館児童センターの
皆さん作! |
 渡辺会長と1丁目ボランティアの
方々で負けじと七夕の飾り付け |
 どうです?立派でしょう!! |
 手作り感たっぷり!
短冊に願い事も書きました(*^^)v |
 クレオメがこんなに!
打ち上げ花火のようですね |
 ほおずきがほんのりオレンジに |
 あさがおもこの寒さで
花を一輪も付けてくれません・・・ |
 プランターのケイトウが
こんなに大きく伸びました |
 ほおずきが濃いオレンジに |
 どこから飛んでj来たのか
ゆりがこんなに背を伸ばして |
 しその葉が大きく育ってました |
 あさがおがやっと
咲きました |
 濃いピンク!
きれいでしよう |
 コスモスも咲きました |
 つぶつぶの赤い実が |
 白いクレオメが一輪 |
 あさがおの花が
ずいぶん咲いています |
 3北の小林さんから頂いた
種でサルビアが開花! |
 トラノオが満開 |
 3北小林さんに頂いた種で
大きなマリーゴールドの花 |
 9月17日の台風でケヤキの
枝がどっさり落ちました! |
 ケイトウが小さいけれど咲きました |
 風船カズラがやっと
ぷっくりと |
 薄いブルーの
あさがお!開花 |
 オシロイバナ
白とクリーム色に |
 ほおずきたくさん色づきました |
 こぼれ種でじゃりからあさがおが! |
 ケイトウが枝を横にして
たくさんの花を咲かせています |
 この葉は何の葉?
花が咲くのか?
お浸しにしたら美味しいかな?? |
 マリーゴールドが綺麗 |