館コミセン(やかたコミセン)の紹介サイトです。 (正式名称:仙台市泉区館コミュニティ推進協議会)
HOME
>
フォトアルバム
>
館コミセンから
> コミセン周りも花盛り!№2
| やかたTOP
|
センター案内
|
お問い合わせ
|
関連リンク
コミセン周りも花盛り!№2
今年も四季折々の花が鮮やかな色を見せてくれています。
ハーブの花が咲き、
独特の香りを漂わせています
ピンポンの岩間さんから
いただいたコスモスの花も
可愛らしく花咲かせて・・・
館老人憩いの家への通路に
”あけび”の実がひとつ!
7月22日渡辺会長に頂いた
”あさがお”の苗を植えました
8月5日ヒバの木を花で
いっぱいにしようと棒に
はわせます
8月11日大分上までつるが
伸びました!さていつ花が咲きますか?
コスモスにセミの抜け殻が・・・
何と3ヶもセミの抜け殻が!
殻を脱いだのはこのセミ
でしょうか?!
今年はプランターのセンニチコウが
とても元気です
濃淡2色のピンクの花が
きれいです
去年取った種からキンレンカの
見事なオレンジの花が・・・
こちらはオシロイバナ
黄色とピンクの2色の蕾
こちらは濃いピンク!
小学生に夏の観察日記を
つけさせて下さい!と頼まれた
ホウセンカです
カントウヨメナという花
でしょうか?薄紫色が可憐です
館憩いの家の花壇にて
見事なゆりの花
こちらも館憩いの家の
花壇に”大千成”の花
夏に強いマリーゴールドの黄色と、
キンレンカのオレンジ色が鮮やか!
館児童センターに綺麗なピンク色の花
ムクゲですね?!
鮮やかで夏らしい
桜公園にゆりの花が・・・
もう少しで開花!!
こぶしの実が早くもなっています
こぼれ種からケイトウが
こんなに伸びました!
9月8日(木)
ひばの木に花が!!
やっと”あさがお”が大輪の花を
付けてくれました!お見事!
9月を過ぎると、夏の花の種ができ始めます
オシロイバナにも黒い種が・・・
センニチコウの花にカマキリ発見!
さらに自然豊か!
アゲハ?の幼虫でしょうか?
ホウセンカの葉をむしゃむしゃ
さらなる自然の豊かさを発見!うひょー
やまかがし?お金が入ってきますかね?!
館コミセン
クリスマスローズ
今年もステキに開花!!
ナビゲーション
◆
館コミセンから
◆
館連合町内会から
◆
子ども会育成会
◆
館児童センターだより
◆
地域案内
◆
近辺案内
◆
センターのご案内
◆
施設の写真
◆
施設予約する
◆
サークル紹介
.
◆
館コミセンから
◆
イベント写真集
◆
子ども部屋
◆
便利なページ
◆
行政・教育
◆
レジャー・スポーツ
◆
ニュース・天気
♪ や か た 賛 歌
♪ や か た 賛 歌
(東北高校合唱部)
♪ 東北高等学校校歌
サイト内検索
(2007.10.1 からカウント開始)