第1回ワークショップ開催

平成31年 2月24日(日)
住み継がれる街づくりプロジェクト
第1回ワークショップが開催されました!
参加団体は各町内会、社協、コミセン、健全育成、館小中PTA、民生委員児童委員、
パパンプキンで、約50名の皆さんでの話し合いでした。
コーディネーターは東北学院大教養部 地域構想学科教授 高野岳彦氏です。
① なぜ館に住もうと思ったか ②住んでいて気になる点、不便な点は
の2点について各グループごとに話合い、”やかた愛”についてまとめ発表しあいました。
環境の良さが決め手という意見が多く出ましたが、今後の館を考えると公共交通機関の
充実や生鮮食料品を扱うスーパーが欲しいなど様々な意見が盛んに出されました。
秋には第2回目を開催予定です。
